close
大家好 這裡是30課的日文筆記哦!
參考用書:大家的日本語初級二 大新書局出版(舊版)
據我所知,大新有更新大家的日本語這系列的書籍,我學的時候是舊版
不過文法大概都相同!歡迎大家參考哦
-----------
名詞+が+他動詞てあります
意思:有人做了……
電気(でんき)がつけてあります 有人開了燈
掲示板(けいじばん)にお知(し)らせが貼(は)ってあります 有人在佈告欄貼了通知
動詞ておきます
1.事前準備
旅行(りょこう)の前(まえ)にお金(かね)を替(か)えておきます 旅行之前先換好錢
ホテルを予約(よやく)しておきます 事先預訂好飯店
2.事後處理(為下次做準備)
食事 (しょくじ)の後(あと)、お皿(さら)を洗(あら)っておきます 吃飽後洗盤子
仕事(しごと)の後、道具(どうぐ)を元(もと)の所(ところ)に戻(もど)しておいてください 工作完後,請把工具放回原本的地方
3.放任不管
A:お皿を洗いましょうか 讓我來洗盤子吧
B:後で洗いますから、そのままにしておいてください 因為我等一下要洗,先放在這吧
____________
以上就是第30課的筆記
希望大家會喜歡唷
祝大家學日文順利
文章標籤
全站熱搜
留言列表